ふるさと納税ランキング情報局
ふるさと納税の統計データから人気の寄付先ランキング
ふるさと納税ランキング情報局へようこそ。
このサイトでは、総務省発表のデータや各ふるさと納税寄付サイト(ポータルサイト)が発表、集計している情報をまとめまして、どの自治体に寄附(ふるさと納税)をしようかと考えている方向けに情報を発信していきます。
ふるさと納税は基本的に、それぞれの自治体がどれだけ寄付獲得に積極的かどうか?頑張っているか?が重要です。
そして、その努力というのはどれだけ魅力的な返礼品(お礼の品)を用意できているかという事でもあります。このサイトでは主に過去のふるさと納税の受け入れ額をベースに各自治体をランキングし、お得な寄付先を紹介していきます。
ふるさと納税って何?というかたにもわかりやすい基本的なコンテンツも用意しますので、これからのふるさと納税にお役立てください。
ふるさと納税ランキング情報局
ふるさと納税の最新データのまとめ
最新のふるさと納税のデータから、ふるさと納税と自治体に関する情報をまとめていきます。
- 人気のふるさと納税の返礼品(お礼の品)はなに?
- 旅行券・ギフト券がもらえる、ふるさと納税情報
- 家電製品がもらえる、ふるさと納税情報
<統計情報からみるランキング>
ふるさと納税をする自治体別の情報のまとめ
総務省やふるさと納税ポータルサイト等のデータを中心して、都道府県別、自治体別のふるさと納税の受け入れ情報などをまとめています。また、年ごとのふるさと納税における寄付額ランキングとその背景などもまとめています。
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 山形県
- 宮城県
- 福島県
- 東京都
- 群馬県
- 栃木県
- 山梨県
- 埼玉県
- 茨城県
- 千葉県
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 福井県
- 石川県
- 長野県
- 愛知県
- 静岡県
- 岐阜県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 奈良県
- 和歌山県
- 兵庫県
- 大阪府
- 山口県
- 島根県
- 鳥取県
- 広島県
- 岡山県
- 愛媛県
- 香川県
- 高知県
- 徳島県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
ふるさと納税の寄付サイトを徹底比較
ふるさと納税をするなら、どの自治体に寄附をする?というのと同じくらい重要になってくるのが、どのサイト(寄付サイト)を通じて寄付をするか?という点です。寄付サイトによっては、ふるさと納税によってポイントやギフト券がもらえたりするほか、余っているポイントを使って寄付ができたりします。
上手く活用すれば、ふるさと納税による節税効果にさらなるプラスのメリットを上昇させることもできます。ふるさと納税の寄付サイトを徹底比較していきます。
ふるさと納税をするにあたって知っておきたい知識
ふるさと納税の基本と知っておきたい情報を紹介していきます。ふるさと納税という制度は税控除(寄付金控除)という仕組みを利用して、お住まい以外の自治体に寄附をすることで、住民税(や所得税)が控除によって少なくなる制度です。
それだけなら得はしないのですが、寄付をすることで自治体からお礼の品がもらえたり、寄付サイトからのポイント還元などを活用することで大きく得をすることができるようになっています。
ふるさと納税を100%活用するにはどうしても「税」の知識も必要になってきます。こちらでは、そんなふるさと納税に関して知っておきたい税金の仕組みや、ふるさと納税への影響などについてしっかりと紹介していきます。
- ふるさと納税の仕組みを簡単に解説
- ふるさと納税の確定申告とワンストップ特例のやり方
- ふるさと納税の寄付上限額の計算方法と早見表
- ふるさと納税におすすめのクレジットカードの選び方